6/23 20:47 UP!
なぜ悩んでしまうのか?

結論から言うと、
それは自分がどうにもできないこと
+
気になる相手の行動を待たなきゃいけないことだから
だと考える
これをもう少し深ぼるために有名な書籍「7つの習慣」の言葉で表現すると
「自分は気になる人の影響の輪の中にいるけど、気になる人は自分の影響の輪に入っていない、その場合に人は悩む」
そう表現できる
影響の輪とは?
~
7つの習慣では、自分たちの持つさまざまな関心事を「関心の輪」と呼び、関心の輪のうち自分が「変えられるもの、影響できること」が「影響の輪」であるとしている
~
俺自身今まで悩むことは散々あった
でも自分が悩んだとき毎回共通してるのが「自分ではどうにもできないこと」ということだった
そして唯一できることは相手の選択を執着せずに待つことだった
僕がそうだったようにきっと
貴方も待つ以外できることは何もない
だったら悩んだって仕方ないじゃんか
「でもそうは言ってもねぇ…」
そういう悩みたがりの貴方に次回とても良い方法をお伝えしたいと思う
なので次回までは、どれだけ悩むために時間使ったんだろう?って思い出してみて
多分相当つぎ込んでるはずだから
貴方の悩む時間が減り、人生が少しでも良くなることを願っています!
それは自分がどうにもできないこと
+
気になる相手の行動を待たなきゃいけないことだから
だと考える
これをもう少し深ぼるために有名な書籍「7つの習慣」の言葉で表現すると
「自分は気になる人の影響の輪の中にいるけど、気になる人は自分の影響の輪に入っていない、その場合に人は悩む」
そう表現できる
影響の輪とは?
~
7つの習慣では、自分たちの持つさまざまな関心事を「関心の輪」と呼び、関心の輪のうち自分が「変えられるもの、影響できること」が「影響の輪」であるとしている
~
俺自身今まで悩むことは散々あった
でも自分が悩んだとき毎回共通してるのが「自分ではどうにもできないこと」ということだった
そして唯一できることは相手の選択を執着せずに待つことだった
僕がそうだったようにきっと
貴方も待つ以外できることは何もない
だったら悩んだって仕方ないじゃんか
「でもそうは言ってもねぇ…」
そういう悩みたがりの貴方に次回とても良い方法をお伝えしたいと思う
なので次回までは、どれだけ悩むために時間使ったんだろう?って思い出してみて
多分相当つぎ込んでるはずだから
貴方の悩む時間が減り、人生が少しでも良くなることを願っています!
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 20【テメエと俺となにが違うってんだよォオ!!】 ROAD OF THE ERO SHOGUNATE
- 19【もう女風使う理由調べたから次から別の感じのタイトルでいいや】 ROAD OF THE ERO SHOGUNATE
- 18【お客様はなぜ女風を使うかを調べてみたけど】ROAD OF THE ERO SHOGUNATE
- 17【ホントにお客様はなぜ女風を使うかを調べるのか ?② 】 ROAD OF THE ERO SHOGUNATE
- 16【ホントにお客様はなぜ女風を使うかを調べるのか ? 】
- こんなにあるの?!イクこと(オーガズム)のメリット
- 存在自体に価値がないと思っている自分がいた その2
- 存在自体に価値がないと思っている自分がいた その1
- 15【いざお客様はなぜ女風を使うのか②】 ROAD OF THE ERO SHOGUNATE
- 【人生というゲームの本質】