8/20 11:57 UP!
『物はセンスが出る』

持ち物を見ているとその人の好みや
価値観が自然に伝わってくる。
同じ道具でも、色や素材の選び方、組み合わせ方で印象は全然違うし、その人らしさが表現されている
僕自身もセラピストとして、お客様に使うタオルやオイル、ちょっとした小物にまで
自分のセンスや気を使っている。
「物選び=自分らしさの表現」であり、「お客様への安心感につながるもの」なんだと考える
良かったら僕が持っている仕事道具
見てみてください。
もしかしたら僕が考えてること
わかってしまうかも。
価値観が自然に伝わってくる。
同じ道具でも、色や素材の選び方、組み合わせ方で印象は全然違うし、その人らしさが表現されている
僕自身もセラピストとして、お客様に使うタオルやオイル、ちょっとした小物にまで
自分のセンスや気を使っている。
「物選び=自分らしさの表現」であり、「お客様への安心感につながるもの」なんだと考える
良かったら僕が持っている仕事道具
見てみてください。
もしかしたら僕が考えてること
わかってしまうかも。