6/11 11:00 UP!
クリティカルシンキング

今回は、僕がデビュー時から大事にしている価値観のお話です。
その名も、クリティカルシンキング。
(横文字嫌い・・・そう言わずにお読みいただけますと幸いです)
赤羽秘密基地の講習では、デビュー前講習も含めて
「私を含め、今後誰の講習を受けても全て正しいと鵜呑みにするのではなく、その情報は正しいのか?と一旦疑いましょう。最終的に判断するのは自分自身。選択肢の一つとして引き出しの中に入れておきましょう」
ということを必ず言われます。
これがクリティカルシンキング(批判的吟味)です。
これは外部講習に積極的に参加する上でも必要な考え方です。
色んな人の講習に参加していれば、少し矛盾しているなと思うことだって出てきます。
「Aさんはこう言っているのに、Bさんはこう言っていて食い違う・・・」
そんなことも少なくありません。
そこで重要なのは、「俺はこの理論を信じて貫く。こうすればうまくいくんだ!」と考えるのではなく、
実際の施術の場面において、
「Aさんの理論とBさんの理論どっちが刺さりそうか、相手の反応を観察しながら探ってみよう」と考えることだと思っています。
全く同じ施術をして万人が気持ちよくなれる、なんてことはあり得ませんので
常にフラットな目線で目の前の女性に向き合おうと意識しています。
長々と書きましたが、一言にまとめると
めっちゃ考えながら施術してます!ということです。
どんな方にも満足していただけるよう、全力をもってお応えいたします
その名も、クリティカルシンキング。
赤羽秘密基地の講習では、デビュー前講習も含めて
「私を含め、今後誰の講習を受けても全て正しいと鵜呑みにするのではなく、その情報は正しいのか?と一旦疑いましょう。最終的に判断するのは自分自身。選択肢の一つとして引き出しの中に入れておきましょう」
ということを必ず言われます。
これがクリティカルシンキング(批判的吟味)です。
これは外部講習に積極的に参加する上でも必要な考え方です。
色んな人の講習に参加していれば、少し矛盾しているなと思うことだって出てきます。
「Aさんはこう言っているのに、Bさんはこう言っていて食い違う・・・」
そんなことも少なくありません。
そこで重要なのは、「俺はこの理論を信じて貫く。こうすればうまくいくんだ!」と考えるのではなく、
実際の施術の場面において、
「Aさんの理論とBさんの理論どっちが刺さりそうか、相手の反応を観察しながら探ってみよう」と考えることだと思っています。
全く同じ施術をして万人が気持ちよくなれる、なんてことはあり得ませんので
常にフラットな目線で目の前の女性に向き合おうと意識しています。
長々と書きましたが、一言にまとめると
めっちゃ考えながら施術してます!ということです。
どんな方にも満足していただけるよう、全力をもってお応えいたします

このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- デビューして1年半!
- はるみさんと配信しました!
- 褒めて伸びる
- 秘密の実技講習
- サマバ期間中の居場所!
- 7/21(月)臨也さんとコラボキャス!
- 今月も陰性!
- 福岡出張のお知らせ!7/29〜8/2
- ワンポイント性感講習感想
- 6月の御礼
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月