1/28 19:00 UP!
質問箱への返信

おそらくご質問者様は男性でしょうか
マッチョでしょうか
有酸素は一切せず、
週3〜4の1日30分間の全力追い込みで
背中、胸筋、足の日別ローテーションに落ち着きました。
人によって30分が短過ぎることもあるので
時間を伸ばしたり、有酸素を取り入れたりと
メニューは変わるかと思いますが、
最優先は継続することです。
有酸素運動を取り入れるのなら
必ず30分以上はした方が効果を確認しやすいそうです。(脂肪燃焼は有酸素を始めてから30分後に行われるそうです)
イージーバーカールやインクラインカールで腕トレすることも普段脱ぐ機会の少ない男性でしたら腕まくりして見える筋肉を鍛えて損はないでしょうし、
太りにくい身体作りが目的であれば太もも(体内の筋肉量の中で最も大きい筋肉)を多めに鍛えて基礎代謝を上げる方法もおすすめです。
https://lit.link/hiro1116
マッチョでしょうか
有酸素は一切せず、
週3〜4の1日30分間の全力追い込みで
背中、胸筋、足の日別ローテーションに落ち着きました。
人によって30分が短過ぎることもあるので
時間を伸ばしたり、有酸素を取り入れたりと
メニューは変わるかと思いますが、
最優先は継続することです。
有酸素運動を取り入れるのなら
必ず30分以上はした方が効果を確認しやすいそうです。(脂肪燃焼は有酸素を始めてから30分後に行われるそうです)
イージーバーカールやインクラインカールで腕トレすることも普段脱ぐ機会の少ない男性でしたら腕まくりして見える筋肉を鍛えて損はないでしょうし、
太りにくい身体作りが目的であれば太もも(体内の筋肉量の中で最も大きい筋肉)を多めに鍛えて基礎代謝を上げる方法もおすすめです。
https://lit.link/hiro1116
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 次のマイブームはvlog
- 【ミスタードーナツはお好きかな】
- 【360日働いた男の30連休】
- 【迷わない暮らし】
- 【“1”の向こうにいる誰かへ】
- 【読んでくれるあなたへ】
- 【残暑のお墓参り】
- 【20代から30代へ】
- 【休職のお知らせ】
- 【特別枠】
月別アーカイブ
- 2025年09月
- 2025年08月
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年04月
- 2025年03月
- 2025年02月
- 2025年01月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年09月
- 2024年08月
- 2024年07月
- 2024年06月
- 2024年05月
- 2024年04月
- 2024年03月
- 2024年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年11月