7/10 17:53 UP!
結婚するらしい

橋本環奈さんと中川大志さんがご結婚するとのことです。お幸せに。
騙してごめんなさい。
ユンギです。
俺自身は結婚する予定はございません。
相手もいません。
だれか婿に…
言うて自分の中で結婚のハードルが高い。
それは結婚への理想が高いからです。
理想を女性に求めてる訳ではなくて
自分の中で結婚できるか否かの準備不足だったり
結婚できる器なのかという疑問が常に渦巻いている。
根底にあるのは両親が不仲だったからかと。
喧嘩が多いわけではないけど両親同士の会話も少なく、なんか冷えてる感じがするというか、上手く言葉では言えないけどなんか不仲だった。なんでこの人達結婚したんだ?
と疑問でした。
俺の地元は割りかし平和で普通の家庭が多くて
友達の両親を関係を見た時に、ウチは他と少し違うのだと感じたものです。
双方に問題があったかもしれないけど、個人的には父親の方が几帳面で気難しい口数の少ないマイペースな人だったのが大きかったかなと思います。
いつ怒るかわからないというか、急に不機嫌になったり不満を相手に伝えないでムスッとする。そしてたまに爆発する感じ。
おっとりマイペースな母親とは反りが合わなそうで、母親のおっちょこちょいに父親が怒っているみたいなシーンを何度か見たし、母親も機嫌を伺いながら生活してるようにも子供の視点では見えた。実際の二人がどうだったかまではわかってない。
そして俺自身も父親が怖かった。
怒るとめちゃくちゃ怖かった笑笑
体罰は一度だけだったけどなにか言いたいことを言える関係性だったかと言われたら別だと思う。もちろん優しい一面もあるし尊敬もしているけど今でもちょっと怖い笑笑
反面教師にしているとこもあるし、どちらかと言うと気質は母親に似ているのだけど、遺伝子とは面白いもので父親に似ている部分も増えてきた。それが自分にとっての結婚のハードルを上げている。
両親みたいな夫婦関係になるのはすごくいやだ。いつまでも仲の良い夫婦でいたい。
でもその為に自分自身はどうなのか。
日に日にちらつく父親の幻影が邪魔なんですよ笑笑
勿論、父親と俺は別人だからそうはならんやろ
みたい思考はあるにはあるけど発育家庭の印象というのはでかくてマイナスに働く。
だからなのか、結婚して家庭を作っている方々を尊敬しています。
かと言ってこの仕事で出会う人妻の方に偏見とかはありません。
ぶち壊そうとも思ってない。
寧ろ、より良い関係に向かうのであれば協力もする、夫婦関係は大切にして欲しいと思ってます。
こう書いたけど負い目は感じてほしくないですね!誰かの妻や母親であっても一人の女性ですから。そこも捨てるのはもったいない!
こんな両親のことこき下ろしてますけど
子供には愛情を向けてくれたと思ってます。
サンキュー父ちゃん母ちゃん。
なに言いたいかわかんなくなったけど
俺の結婚観こんな感じ笑笑
いずれこの枷が外れるといいな
おわり
騙してごめんなさい。
ユンギです。
俺自身は結婚する予定はございません。
相手もいません。
だれか婿に…
言うて自分の中で結婚のハードルが高い。
それは結婚への理想が高いからです。
理想を女性に求めてる訳ではなくて
自分の中で結婚できるか否かの準備不足だったり
結婚できる器なのかという疑問が常に渦巻いている。
根底にあるのは両親が不仲だったからかと。
喧嘩が多いわけではないけど両親同士の会話も少なく、なんか冷えてる感じがするというか、上手く言葉では言えないけどなんか不仲だった。なんでこの人達結婚したんだ?
と疑問でした。
俺の地元は割りかし平和で普通の家庭が多くて
友達の両親を関係を見た時に、ウチは他と少し違うのだと感じたものです。
双方に問題があったかもしれないけど、個人的には父親の方が几帳面で気難しい口数の少ないマイペースな人だったのが大きかったかなと思います。
いつ怒るかわからないというか、急に不機嫌になったり不満を相手に伝えないでムスッとする。そしてたまに爆発する感じ。
おっとりマイペースな母親とは反りが合わなそうで、母親のおっちょこちょいに父親が怒っているみたいなシーンを何度か見たし、母親も機嫌を伺いながら生活してるようにも子供の視点では見えた。実際の二人がどうだったかまではわかってない。
そして俺自身も父親が怖かった。
怒るとめちゃくちゃ怖かった笑笑
体罰は一度だけだったけどなにか言いたいことを言える関係性だったかと言われたら別だと思う。もちろん優しい一面もあるし尊敬もしているけど今でもちょっと怖い笑笑
反面教師にしているとこもあるし、どちらかと言うと気質は母親に似ているのだけど、遺伝子とは面白いもので父親に似ている部分も増えてきた。それが自分にとっての結婚のハードルを上げている。
両親みたいな夫婦関係になるのはすごくいやだ。いつまでも仲の良い夫婦でいたい。
でもその為に自分自身はどうなのか。
日に日にちらつく父親の幻影が邪魔なんですよ笑笑
勿論、父親と俺は別人だからそうはならんやろ
みたい思考はあるにはあるけど発育家庭の印象というのはでかくてマイナスに働く。
だからなのか、結婚して家庭を作っている方々を尊敬しています。
かと言ってこの仕事で出会う人妻の方に偏見とかはありません。
ぶち壊そうとも思ってない。
寧ろ、より良い関係に向かうのであれば協力もする、夫婦関係は大切にして欲しいと思ってます。
こう書いたけど負い目は感じてほしくないですね!誰かの妻や母親であっても一人の女性ですから。そこも捨てるのはもったいない!
こんな両親のことこき下ろしてますけど
子供には愛情を向けてくれたと思ってます。
サンキュー父ちゃん母ちゃん。
なに言いたいかわかんなくなったけど
俺の結婚観こんな感じ笑笑
いずれこの枷が外れるといいな
おわり
このセラピストの写メ日記一覧へ
最新写メ日記
- 結婚するらしい
- 愚痴聞くのが好き〜俺は痰壺〜
- ラブホテルであった怖い話②
- 7月5日の予言
- プラトニックなラブストーリー
- ゲイ擬態してマッスルバー行った話 後編
- ゲイ擬態してマッスルバー行った話 前編
- 慰安旅行
- 謎
- 性はスリルショックサスペンス
月別アーカイブ
- 2025年07月
- 2025年06月
- 2025年05月
- 2025年02月
- 2024年01月
- 2023年12月
- 2023年08月
- 2023年07月
- 2023年04月
- 2023年02月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年05月
- 2021年03月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月